クエリス
| ※「クエリスへ ようこそ。」 |
| ※「ねえ、ロロンの ぼくたちの なかまには もう あった?」 |
| ※「このまちの ひとびとの そせんは うみで はたらいていたのですよ。」 |
| ※「むかしのひとは さかなを とるのに なにかを たべて うみに もぐったらしいわ。」 |
| ※「このまちには うみについて いろんないいつたえが のこっています。」 |
| ※「わたしのかれは まちはずれに すんでるの。けんきゅうの じゃまを されないようにって。」 |
| ※「モタビアの うみには ウーゾという なまえの いわだらけの しまが あったはずじゃが。」 |
| ※「あー、にんげんだー。こわーい。」 |
| ※「うみのみずのいろが ちがうところでは みずうみのみずが わきでているんですって。」 |
| ※「うみと みずうみは じめんの したで つながってるんだって。ほんとかなあ。」 |
| ※「マザーブレインの おたっしにより うみにいくのが きんしになったのは 50ねんまえの ことじゃ。」 |
| ※「やあ! ぼくはね、ふしぎな チューインガムを つくる けんきゅうを してるんだ。マルエラリーブって しってるかい? 【YES】→「ぼくは それが ほしいんだ。みつけたら おしえてくれよな。」 【NO】→「モタビアの うみにうかぶ ちいさな しまの てっぺんに マルエラツリーが あるんだ。その はっぱは さんそを つくるはたらきが かっぱつなので エキスを とりだして ガムを つくれば みずのなかにも もぐれるように なるんだよ。ぼくは それが ほしいんだ。 みつけたら おしえてくれよな。」 |
| (マルエラリーブ所持時) ※「やあ! ぼくはね、ふしぎな チューインガムを つくる けんきゅうを してるんだ。あ!それ! ひょっとして マルエラリーブ?! すごいや! ねえ、それを ぼくに おくれよ。」 【NO】→「ざんねんだなあ。さようなら。」 【YES】→「ありがとう。きみ いいひとだね。ちょっと まってて。いま ガムが できるよ。よし、できた。たくさんできたから きみにも あげる。もってってよ。じゃあね。」 |